2004.3.13〜18 越阪部 久美子
 

 というわけでリゾート気分もつかの間、翌日はクタのデパートへ買い物に出かけた。棚田の広がるのどかなウブドから、バリ島で一番賑やかなクタ・レギャン地区までは車で約1時間。大勢の外国人観光客が集まる場所で、海岸沿いにお洒落なレストランやリゾートホテルが立ち並んでいる。らしい。というのも初めてバリ島に来たときからウブド一本槍で、その他の地区のことはほとんど知らないのだ。それでもなお「ウブドで過ごすんだもん。」と、むくれているのは私が観光客だから。ヤコちゃんみたいに「いざ生活」となればやっぱり、ちゃんとした買い物の時はクタやデンパサールまで出掛けて行く。この日もヤコちゃんが車を出してくれた。ちなみに地元の女性はバイクにはよく乗っているけれど、車を運転しているのを見たためしがない。

 さてさてクタの大型デパート「マタハリ」にて、本日のお目当ては・・・トルニャンのヌガ兄にロンタル(竹製の薄板)の中身を書き写してもらうための紙とペン。原稿はスキャナで読み取りたいから、インクがあまり滲まない紙がいい。かすれずに濃い字が書けるペンは無いかしら。一見広く見えた売り場でも、探すとなるとこれまた難儀。日本ならどこでも買える3本組のbicボールペンが思われる。そのうち、だいたいあのロンタル文字をボールペンなんぞで書き写したところで意味あるのか?などと思えてきて「やっぱりここで調達するのは無理ですって。日本から送りましょうよー。」と弱気、かつちょっぴり飽き気味の私。しかしながら先生夫妻は「いいのいいの、あるもので賄うの」ってな様子で熱心に売り場をひっくり返している。紙探しには完全に飽きた私が隣の楽器売り場を冷かし始めた頃「よし、これに決まり!」と先生。どれによ。と近寄ってみると・・。なんとまあ、ホントにこれでいいんですかぃ!?と思うような女の子向けキラキラ☆ファンシー柄のノート10冊の上に、なーんの変哲も無いいかにも事務的なボールペンが5本、レジ打ちを待っていた。
なるほど、そうかもそれません。今まで誰ひとりとしてやったこと無いことだもの、とりあえず何かやってみなけりゃ改善策も立てられない、か。
 一、とにかくできることから始める。
 一、始めるからにはそのとき置かれた状況のもと、最高の環境を設える。
どうやらこれが工藤流。恐れ入りました。

 明くる日、ヤコちゃんちでお茶しながら「ヌガ兄にどんな風に書き写してもらうか」打ち合わせ。もちろんヌガ兄には言葉が通じないし、それでも本人の目の前でならまだしもヤコちゃん経由で頼むわけで、説明するヤコちゃんのためにも、ノートの使い方、改行・改ページのしかたなどを最初のページに具体例を書き込みながら指定していく。今度の場合は、ロンタルのオリジナル文字→バリ語→インドネシア語→日本語という3段階の翻訳が必要だから、いずれはバリ語専用のノートも必要になるかもね。などと話していると、隣で見ていたヤコちゃんの愛娘、アミカちゃんも興味津々。小学2〜3年生の彼女がオトナたちの話を聞いて、バリ語の教科書や独特の罫線が引かれたバリ語専用ノートなどを持って来てくれる。いつもはインドネシア語で話しているけど、日本語もちゃんと分かっているのだ。やがてアミカちゃんが予てから欲しがっていたというバリ語の辞書の話になる。どうやらそれは、空港のあるデンパサールの本屋でなければ手に入らないのだという。先生もなんだかノリノリ。やや、これは雲行きが怪しくなってきたぞ。と思った時にはもう、翌日の午後バリ語のアミカ先生を伴って今度はデンパサールに行くことになっていた。それじゃ私のリゾート計画が・・。もー、2日も街には行かないぞー!と心の中で啖呵を切った私は、翌日のウブド残留を高らかに宣告しのだった。でもそんな宣告あろうがなかろうが、先生のココロはすっかりデンパサールの本屋だ。

 また明くる日の午後、みんなを乗せたヤコちゃん号を見送ってヤレヤレのんびりする私。最初のうちこそ友達に葉書を書いたり、テラスで寝そべったりしていたものの、だんだん間が持たなくなってきた。いかんいかん、本日こそはOLとして最高の休暇ですぞ。気を取り直し、ちょっとおめかししてUBUDのメインストリートへ。しばらく雑貨屋やお土産屋をはしごしていると、間もなくディナーの時間でお気に入りのレストランに入った。が、メニューを出されても、あーだこーだ揉めることも無く「アボガドジュース、ガドガド、ナシチャンプル。」の3語で即決。今頃みんな何食べてるかなぁ・・。暮れゆくUBUDの街角で独り、アボガドジュースを待つ。ちょっぴりさびしいリゾートの時間なのだった。



 HOME

ご質問・ご感想はこちら 

トゥルニャン仮想同行記(後編)